大切な家族とあなたに捧げる自己啓発

鏡の法則と潜在意識を活用して自由で理想的な人生の送り方

メンタルブロックを手放して潜在意識を書き換えるあり方とは

f:id:hikiyose-god:20151124150555j:plain

こんにちは!

幸せ研究科ゆうたです。

 

僕たちは普段の生活に慣れると

無意識に行動出来るようになります。

 

慣れるとほとんど考えずに

行動出来る代わりに

傲慢になって学びを忘れることが

増えていきます。

 

日々の小さな行動の積み重ねや

学びの連続で

大きな結果につながる事を

意識していきましょう^^

 

hikiyose-god.hatenablog.com

 

鏡の法則

自分が発信しているエネルギーが

そのまま帰ってくる

これが基本原理です。

 

良いエネルギーを発信していって

返ってきたエネルギーを

適正量受け取ることによって

好循環が生まれるのです。

 

与えすぎても、受け取り過ぎても

良くないのです。

 

お金を受け取るべき時に

受け取らないことも

良いことではありません。

 

遠慮することが

良い事という

日本の風潮が有ります。

 

気持ちなので受け取ってください。

 いえいえ。お気持ちだけ受け取らせていただきます。

 

こういう返しをよく聞きます。

しかし、言葉を変えて表現すると

 

あげますよ!

 要りません。

 

相手は受け取った物があり、

あげたいから差し出したのです。

何もしてもらってない人に差し出すことは

有りません。

 

ありがとう~!!

とてもうれしいです!

 

気持ちよく受け取ることが大切で、

期待に応えてくれた相手に

充足感を感じます。

 

気持ち良く受け取ることは

相手の為でもあるのです。

 

 

反対に与えすぎてしまった場合、

 

私ばかりこんなにやっているのに・・・

 

とエネルギーを消耗して不満が

たまってくることになります。

 

そのエネルギーをたくさんの人に

たくさんの量を

使い続けると枯渇してきます。

 

その後に起きることは

自分の期待通りにならなかった

事から起きる

 不足感 

です。

 

イライラして、不満を感じ、

否定的側面に意識を向けだし、

人生の負のスパイラルに入りだします。

 

自分を満たす前に相手に与える事は

危険な行為なのです。

 

特に日本人はこの傾向の方が強く

自分が満たされる前に

相手に与えてしまうのです。

 

 

自分が満たされた上で、

溢れたでた分を

人に与えるのです。

 

自分も溢れて、溢れた分だけ

おすそ分けするので

常に満たされていて

不足感を覚えることは

有りません。

 

溢れた分を相手に与えるので

ずーっと与え続けることが

出来るのです。

 

良い流れが続くことになり

好循環が始まります。

 

 

自分が満たさるのが先で

相手は後回しで良いのです。

 

人生において自分より

大切な人は存在しません。

 

自己愛が低いことが原因かもしれませんし、

相手を過大評価しているのが原因かもしれません。

 

私は違うっていう人も

良く自分の事を

内観してみてください。

 

思考の中に相手を優先する

原因が見つかります。

 

受け取ると与える、バランスを意識しながら、

行動していくことで

お金も人間関係も上手く回るように

なっていきます。

 

与えたら受け取る。

受け取ったら与える。

 

 

受け取ると与える、バランスを意識しながら、

行動していくことで

お金も人間関係も

上手く回るように

なっていきます。

 

小さな循環が徐々に

大きな循環を起こしていきます。

 

その循環を起こすためにも毎日の積み重ね、

継続が大切です。

 

僕も継続することは苦手でした。

でも、自分の本当にやりたいことは

誰にも言われずに結果がどうであれ

続けられるものです。

 

周りに下手くそとか

センスないねって言われても

やっていることありませんか?

 

僕は人としゃべる事でした。

 

上手くしゃべれないどころか

人の顔もまともに見れなかった。

けど、とにかく好きだった。

 

今はそれが仕事の一部になっています。

 

自分で出来ないとレッテルを張るのは

止めて、自分の理想を踏み出す人生を

徐々に始めていきましょう^^

 

コメント、読者登録してくれると

泣いて喜びます^^

 

今日もありがとうございました!

 

オススメ記事です。

こちらもご覧ください!

 

hikiyose-god.hatenablog.com